Quantcast
Channel: 生涯一漫画読者
Viewing all articles
Browse latest Browse all 991

「グラゼニ」最終回!?

$
0
0
  みなさまこんばんは!! 昨夜はちょっと夢見が悪かった皿洗いです!! その前に昼寝した時はクジラが喋る夢など見たのですが、それは「逢魔ヶ刻動物園」を読み返した影響かと思われます(笑)。

  さて本日は木曜日なので、モーニングの話題!! モーニング39号、表紙は「ギャングース」、巻頭カラーは「サクラタブー」であります。
  「サクラタブー」、第18話。なんとまぁ、警視庁の屋上で目隠しをされて銃を突きつけられているのは、桜真さんその人ではありませんか!! つきつけているのは、あの四方木さん!! 何がどうしてこうなった!?
  話はその前日からスタート。四方木さんがやってきて、中学生の男子を誘拐したとされる犯人の書き込みがSNSにあった、しかも、警視庁の広報課のアカウントを乗っ取ってつぶやいている、と言うのです。なんとまぁ、大胆な犯罪!! アカウント乗っ取りは最近ずいぶんと被害が出ているようですが、あれってそんなに簡単に出来るものなんですかねぇ?? パスワードの設定を変えることで防止するそうですが、そもそも変えたそのパスワードすら抜かれてしまったら意味がないのでは?? とか、いろいろ考えてしまいます。
  そして犯人側は「失脚屋」桜真さんに、交渉役に当たれと要求してきたのでした。
  ……そこからどう転んだら、警視庁の屋上で四方木さんに殺されそうになる事態に発展するのか。うーむ、分からん。これはしっかりと筋を追っていかないと、分からなくなってしまいそうですね。

  「ギャングース」、第67話。
  意外なことに、鰯田さんと加藤の一騎打ちになってしまいました。どうしてこうなった!? そこへ乱入してきたヤンくんたちは、事情が分からずとりあえず鰯田さん加藤も拘束。で、更にその後からやってきた高田くんとミヤさんが言うには、鰯田さんも潜入役だったそうであります。
  あら、じゃあ、カズキは……加藤の目を集めさせる役、ってところでしょうか。うーむ、適材適所。
  そういう意味で言うなら、カズキはもう最高に加藤の注意を引いてましたからね。立派におとり役を果たしたでしょうね。しかし鰯田さんと高田くんの関係はなんなんだ!!??

  「GIANT KILLING」、第344話。
  同点に追いつかれたETU。平賀さんが前へグイグイ上がってきてシュートを打ちますが、これはGK正面だったので湯沢が危なげなくキャッチしました。でも後方にいる大阪ガンナーズサポーターからは、「あのポンコツキーパーならまた前にこぼしてくれるかもしれへんからな!!」と、容赦のない言葉も上がってます(汗)。
  ポンコツポンコツ言うなぁ!! うちのフレッシュなGKに!!
  そして、次から次へ来る大阪の猛攻に、身体を張って耐えるETUなんですが……ちょっと浮き足立っているというか、ディフェンスのタイミングがやや遅いって気もしますね。石神選手は、さっきもマークしていた畑に点を入れられるぐらい今日の出来はダメダメなのに、これまた小室にいいパス打たせちゃって……もっと遠慮なく防げよ!! 殿山さんみたいに!!
  シュートの瞬間の窪田に体当たりして妨害した殿山さんの行為は、大阪サポからは「PKやろ!!」と散々野次られましたが、主審の判断はPKなし(ファウルなし)。ううーん、際どいところですが、ボールを蹴ってから当たったのかな、これは。だとするとファウルじゃないよね。ギリッギリのところですけどね……。
  しかし前回も思いましたが、殿山さんがイエローもらったりPK寸前のプレーをしたりするのは、珍しいですね。彼も焦っているのでしょうか??
  ピッチの状況を見ていた達海監督は、いよいよ「王子様」ことジーノを投入することを決めました。後手になるよりはいいのですが、まだ交代枠を残している大阪の新規投入も怖いですね……。ううう、どうなるのかなぁ。

  「グラゼニ」、まさかの最終回! ……と言っても、次回からは「グラゼニ 東京ドーム編」が始まるそうですけどね。
  ともあれ、ダーティさんの裏工作も別に恨んではいない、モッチーもよくやってくれたと、決して禍根はないことをダーティさん側に伝えた夏之介。モップスとワイルドワンズの間で心迷わせますが、「東京に残るなら、女を取ったことになりますね」とユキさんに意味深に言われて、やっと決心をつけました。結婚に有利だから、モップスに行く!! と。
  女を取る、あなたと夫婦になりたいと告げた夏之介に、ユキさんは「やっと言ってくれたんですね」と返しました。そうか、ユキさんも、はっきりさせてほしかったのか……。いつまでも決断が出来ずにグズグズしていた夏之介に、発破をかけてくれたんですね。くぅ、いい女性(ひと)だなぁ、ユキさん!!
  退職後のセカンドステージも約束され、さて夏之介、文京モップスに殴りこみです!! レギュラー定着するかな??

  「ランド」、第6話。
  あやめ様という偉い方が亡くなられたので、今年の占いをもう一度やることになったそうです。それを見物に行く、杏の叔母上。それに平太もついていくと言いました。そして2人で町まで降りて、見たものは……占いの結果が、「凶」だったということ。凶作の年になると、予言されてしまったこと。
  一方杏は、自分が植えた種の様子を見に来ていました。そこであの不思議な少年、和音とまた会い、「あの異形の子でない限り、外の世界に行くのは不可能だよ」と、はっきり告げられてしまいました。え、どうして? なんで?? そしてまた、この子はなんでそのことを知ってるの??
  いろいろ謎ばかりで、気になります!! もう!!

  「きのう何食べた?」は、ついにホットプレートを買ってしまったシロさんが、ケンジさんにせがまれて今はやりの「パンケーキ」を作る、という回でした。小日向さんとワタル君も呼んで、パンケーキパーティーと相成りました。なんでそんなにパンケーキ食べたいのか、ケンジさん……。乙女の考えることはよく分からん……。
  ワタル君の、作るのは嫌だから食べるところだけやりたい、ってのはよく分かります(笑)。そして近所のカフェでパンケーキ始めたっていうんで食べに行けばいいものを、まだ行列があるから並んでまでは食べたくない、って気持ちも、よく分かります(笑)。でもそれを堂々と口に出して料理を人にやらせるあたりがワタル君だよなぁぁぁ。敵無しだね。

  「ピアノの森」、第231話。いよいよ審査結果の発表です!!
  総合順位の他にも、各賞があったのですね。ポロネーズ賞、マズルカ賞、コンチェルト賞、ソナタ賞と、それぞれあって……なんとカイくんは、ポロネーズ以外の3つの賞をとったのです!! えええぇぇ、すごいすごい!! すごいことじゃないですか!! これ、もう、1位決まったようなもんじゃないですか!? え、まだなの!?
  そして下位6名が発表され、いよいよ、6位から順位の発表です……うおおおお、緊張するぅ。
  ここで引きとか!! ないわー!!(涙)

  「コンプレックス・エイジ」、第14話。
  あの、ネットに掲載されていた読切版の、その後。大好きだったゴスロリの服をすべて捨ててしまった佐和子さんの、その後。佐和子さん(渚さんのお母さん)はこの時、30手前ぐらいでしょうかね。渚さんと同い年ぐらいなのにもう結婚していたんですね。この夫婦は何処で知り合ったのか、そこもちょっと興味があります。
  ともあれ、服を捨ててアルバムも捨てることにした佐和子さんは、なにかこう、空いた穴を埋めるように急に家事をしだしたり、かと思えば買い物への意欲が減退していたりと、ちょっと気になる感じでありました。父の将(しょう)さんはそんな妻を気遣いますが、お互いの思いはいまいち噛み合いません。
  気にしすぎても駄目だし、かといって一切慰めないのも寝覚めが悪いし……。
  佐和子さんの一大決心に振り回されるお父さん。健気ですねぇ。このあと、渚さんが出来るのかな??

  「インベスターZ」。ミドリムシはすごいんだぜ、っていう話でした。もっと誉めていいのよ!?

  「サイレーン」、第59話。
  ついに自分の殺しの告白までし始めたカラさん。聞かされるたびに猪熊さんは呆然として、自分たちの捜査が間違っていたこと、真犯人がこの女だったことなどの事実に打ちのめされるのでした。
  しかし、カラさん、猪熊さんが関わった事件では6人殺していると言ってますが、6人って誰ですかね。最初のキャバクラ店長変死事件と、マンション人妻絞殺事件、その犯人にされた高野乃花、それからタクシー運転手と、月本院長。……あと一人が分からないのですが。あれー? おかしいな。あの女子中学生は数に入ってない筈ですしね。
  あとでゆっくり思い出そうかなぁ。
  こうして見ると渡さんは本当に、殺されてなくてよかったですねぇ。

  「さぼリーマン」、再び登場。きんつばに没頭する表現がすごかったです(笑)。きんつばの中に埋もれて、幸せな顔して出てくるっていう……。勤務時間内にスイーツに我を忘れてしまうって、大丈夫なのかこの営業は(笑)。
  ブログも好評らしく、まぁなんだか、充実しているようですね。

  ではではー。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 991

Latest Images

Trending Articles